


- 長時間姿勢が悪いままでいる
- 目が疲れやすい
- 肩こりがひどい
- マッサージをしてもすぐまた肩がこる

肩こりはなぜ起こるの?
長時間の不良姿勢や内臓や目の疲れ、ストレス、ウイルスの感染などにより脳と脊髄の働きが低下し骨格がゆがむことにより起こります。
脳と脊髄の働きが低下すると、靭帯が緩むことにより、背骨がゆがみます。
骨がゆがんでいる場合には、「こり」や「張り」が生じますが、これらは、筋肉が、常時緊張することで、関節が外れる事を防ぐギブスの働きをするために起こるものです。
そのため、表面的にマッサージで「肩のこり」をほぐしても、筋肉の表面が緩むだけで、体の芯からはほぐれないため、原因の改善には至らないのです。
肩こりがよくならない・悪化する理由
軽い肩こりであればマッサージでも改善しますが、重度のものは原因からアプローチしなければ改善しません。
骨格がゆがんだ状態でそのままにしておくと、「自然回復力」が働くことの妨げになるため、改善が遅くなり、慢性的な痛みに変わっていきます。
また、骨のゆがみを放っておく事によって、神経が圧迫され、頭痛や、耳鳴り、めまいなどの不調が引き起こされる事があります。
そのため、早期の段階で原因を取り除くことが重要です。
矢野整骨院の肩こり施術法は?
脳と脊髄の働きを正常にし、「自然回復力」を高める施術を行っています。
肩こりの場合も、痛みが出ている箇所だけを調整するのではなく、背骨・骨盤の矯正を含めて全身からアプローチします。
そのため、矢野整骨院では、検査に力を入れており「筋肉反射テスト」「関節可動性テスト」を実施し、全身の異常個所を全て特定した後に調整を行います。
矢野整骨院の全身骨格調整は、押したり、揉んだり、強い刺激を加えることもなく、極めてソフトな刺激による調整なので、高齢者から赤ちゃん、妊婦さんまで安心して受けられる施術です。
料金について
初検料 2,000円
施術料 3,900円
(※初回5,900円、2回目以降3,900円)
※最終来院日から6か月経過すると初検料がかかります
肩こり 施術例
※画像をクリックすることで拡大できます
M.Hさん 30代女性 会社員
個人差があるとは思うのですが、自分にはとてもあっていると思います。
肩こりがひどくて腕が上にあがらなかったのに痛みも感じずにあがるようになりました。
先生も毎回、状態についてよく聞いて下さって、自分にあった施術をしていただけるので、安心して通院が出来る整骨院です。
※効果には個人差があります
武蔵野市吉祥寺 J.Hさん 50代男性 音楽
初めて来た時に、重かった首すじがフッと軽くなり、それから通う様になりました。
その後、もっと重い状態がスーッと改善されるのを何度も体験しています。いきなり改善したという感じはなく、次の日・・その次の日に気が付くと痛みや重さが無くなっているジワジワと効く感じが自分に合っていると思っています。
これからもよろしくお願いします。
※効果には個人差があります
渋谷区上原 保田さん 30代女性
初めて施術していただいた時も病院で理由が分からないと言われて、とても心配でしたが、先生にみていただいた時に「肩コリからですね。改善しますよ」と言ってくれて、本当に改善しました。とてもおどろきました。うれしかったです。
それから、ずっと通っていますが、肩コリもひどくなる頻度が少なくなってきました。施術して帰る時は、体がとても楽で軽くなっていて来てよかったと毎回思います。肩コリだけでなく体の不調を全てみてもらえるので、病院に行くより改善が早いと思っています。何かあった時に、ここに来たら改善してもられるという感じてとても頼りにしています。
先生もいつも笑顔でみてくれるので、それだけでもほっと安心します。
スタッフのみなさんも元気よく、明るいので良いと思います。
他店では一時的によくなりますが、また行かないと行けない気がします。自然回復力を高める施術法なので、根本的に改善してきていると思います。
※効果には個人差があります
杉並区梅里(荻窪)A.Sさん 20代女性 会社員
通い始めてから体がすっきりしてきました。
肩コリも今までと比べて軽くなり猫背も良くなりました。
これからも通い続けたいと思います。
※効果には個人差があります